私は2019年の秋に、東京衛生病院で出産しました。妊娠初期の頃は近所にあった他の病院に通っていましたが、出産について色々調べた結果無痛分娩で産むことを決め、こちらの病院に移りました。
私も病院選びにはかなり時間をかけました。無痛分娩は欧米諸国では盛んに行われているとはいえ、日本では時々事故のニュースなども耳に入っていたので、安全、安心に産めるところということで信頼と実績のある東京衛生病院に決めました。
おそらくこれから出産される方たちも、色んなブログを参考にして出産する病院を決められると思います。私もひたすらネットサーフィンを繰り返し、病院が決まるまで沢山のサイトにお世話になりました。
実際に出産された人の話はとても有益な情報が多かったので、私の提供する情報も皆さんのお役に立てるのではないかと思い発信を始めました。。
私の出産時のプロフィールと簡単な妊娠ヒストリーはこちら。
東京衛生病院での出産記録まとめ
わたしの体験記
- 妊娠検診でかかった費用全公開!
- 東京衛生病院に転院して出産予約を取った時の話。
- キャンセル待ちでも諦めないで!ギリギリで分娩予約が取れた話。
- 入院する時に用意したもの。
- 出産準備に必須のガウンはこれを用意しました。
- 計画無痛分娩での出産前日の様子。(病院入り)
- 出産当日の様子。(夜中〜赤ちゃん誕生まで)
- 立ち会い出産の流れ
- 退院日。赤ちゃんとの新たな門出。
- 噂の母乳外来に行ってきた。
- 東京衛生病院で出産して良かった点、悪かった点。
東京衛生病院に関すること
- エコーについて(2Dエコーor 4Dエコー)
- 体重管理について(厳しいという噂があるけど、、)
- 入院中の食事について(画像付きで実際に出されたものを紹介)
- 入院中に出るお祝い膳はこんな感じだった。
- 病棟について。(新館の大部屋の様子)
- 病室の備品について(ドライヤー編)
- パジャマレンタルについて
- 面会時間について(パパとの触れ合いタイム)
- 病院で使われていた赤ちゃん用品。(哺乳瓶やオムツなど)
記事は順次追加しています。更新情報はFacebookページで受け取れます!
このサイトが気に入ったらぜひフォローしてね
【楽天ROOM 】
赤ちゃん用品など赤ちゃんとの生活で買ってよかったものを厳選して紹介しています!赤ちゃん用品を選ぶ参考にどうぞ!
【Twitter】
フィリピン人夫の面白エピソードを始め、私たちの日常の愉快なお話を楽しむことができます。
【Facebook】
ブログの更新情報を受け取ることができます。まだまだ色々知りたいよ!という方はぜひ。
コメントを残す